みなさん、こんにちは。ヨシです。
髪が絡まるのって、チョーめんどくさくないですか!?
シャンプーして、絡まって
トリートメントしても、まだ絡まってて
そのまま、めんどくさいから上げてしまうか
ぶちっと、ちぎってしまうか。。
お風呂あがって、ドライヤーするからって、オイルつけてもまだ髪が絡まっていませんか!!?女性のみなさん!!
僕がシャンプーの仕方教えます。
まずシャワーの方向が大事
美容院ではどうしてるか思い出して下さい
この向きにしてますよね!
だから家でも、もちろんこの向き
この向きでしっかり、髪の毛を濡らして下さいね。
こんな向きはだめです。
しっかり水分を髪の毛にふくませたら、シャンプー剤を泡だてます。
泡立ちの良さには大事な三大要素があります
①水分②温度③空気 です。条件を満たすと泡立ちが良くなります
シャンプー剤のつけ方も重要
トリートメント剤のつけ方も同様です。
シャンプー剤、トリートメント剤を流す時もシャワーの方向が大事。真正面から受けて下さいね。
そうすれば、絡まりません
お試しくださいね
yoshi 髪 Blog
美容師 キリング美容室三代目 マルパマーパマーパ代表 外国人のようなバランスのヘアスタイルを得意とし、独自の世界観を持つ。東京、神戸、海外で活動中。 2015年に発足したmarpaLABでは「美容と健康」を提唱し頭皮に着目、予防美容に努める。 夢は美容師の可能性をひろめる事。
0コメント